ラベル ヘアケア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ヘアケア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年1月25日土曜日

2013年 人気の手作り成分素材

手作りスキンケア ベース/スペシャル キャリアは、そのままで使えるものもありますが、エッセンシャルオイルベジタブルオイルはもちろん、それ以外の様々な有効成分を入れることで、より髪や肌に良いものを作ることができるようになります。

私たちに髪や肌をより活き活きとさせてくれる、ありがたい成分の人気者をご紹介します。



WIZARD 手作り成分素材
1.MRW-012 レシチン乳化剤
2.MB-015 アロエベラ ジュース(O)
2.
MZ-003 天然オイル分散剤
4.
MZ-005 リポゾーム
5.MZ-004 天然オイル乳化剤
6.MRW-031 ヒアルロン酸 リキッド1%
7.MZ-001 天然酸化防止剤 (ROE)
8.
MZ-002 天然保存剤 (GSE)
9.MZ-016 ビタミンE
10.MRW-027 小麦アミノ酸 リキッド


 レシチン乳化剤はWIZARDの定番人気者です。多分、他ではあまり見つからないと思います。
髪にも肌にも、つやと張りを与えてくれるレシチン、常温では固形となるため、ベースにブレンドするには湯煎などが必要となり、一手間かかってしまいます。
レシチン乳化剤は、固形をレシチンをアルコールなどでとろりとした素材にすることで、ジェルや、シャンプー、コンディショナーにも、入れて混ぜるだけという手軽さを生みます。


また、美容液のようなものを作りたい場合は、レシチン乳化剤自体をベースとし、これにオイルやさらなる成分をブレンドして使用することも可能です。

天然オイル分散剤天然オイル乳化剤については、「エッセンシャルオイルでうがい&喉スプレー >分散剤を忘れずにね♪ に詳しく書いています。
この2つを使いこなせると、アロマセラピーの世界が大きく広がります。


リポゾームも、非常に珍しい素材です。
保湿素材を含むリポゾームは、ジェルやフローラルウォーターとの相性抜群保湿には欠かせません。また、化粧水にとろみを出すにも、一役買います。

 アロエベラ ジュース(O)小麦アミノ酸 リキッドは、いずれも水溶性素材として、フローラルウォーターやジェルベース、または、シャンプー、コンディショナーベースとの相性抜群です。



スキンケア、ヘアケアを手作りする際、エッセンシャルオイルやベジタブルオイルを活用することはもちろんですが、さらにこういった有効成分を活用することで、ナチュラルでもお肌によい贅沢なものを創ることが出来ます。

このブログの「スキンケア アロマ」カテゴリーに、これらを使用したレシピを、いくつかご紹介していますので、参考にどうぞ。


2014年1月19日日曜日

2013年 人気の手作りスキンケア ベース/スペシャル キャリア

身体に良いことはしたいけど、面倒で続かない。。。

ハイ、他でもない私です(_ _)

でも、湿疹が出てしまったら、やはり既存のものを使い続けるわけにも行かず。
かといって、年齢と共に、お肌のお手入れはますます大切になって行く。

手作りを始めたきっかけは、いつもと違うメーカーのファンデーションにチャレンジしたら、顔が砂のような湿疹になってしまい、元にファンデーションに戻しても、症状が治まらなくなってしまったことでした。その後、当時の"ナチュラル スキンケア"に頼っていたのですが、そのメーカーは日本でしか販売されておらず、シドニーへ来てしまった私はどうしたものかと、途方に暮れていました。

日本にいた頃から、アロマを使ったスキンケアのワークショップには参加していたのですが、みんなで作れば作るのだけど、無くなると素材の調達も大変だし、結局作らない・・・の繰り返しでした。
が、シドニーへ来て、その頃使っていた素材のいくつかに出会ってしまったのです。
更に、クリームを湯煎から作らなくても、"混ぜるだけ"のベースがあることを知りました。
もう一度、手作りについて色々調べ始め、時代が「全成分表示」に代わり、興味のあるスキンケアのラベルを調べれば、かなり近いものが作れるようになってきたのでした。

そんなこんなで、もう14年目に入る、手作りスキンケア。
今では、たまに調査を兼ねて市販品を使ってみることはありますが、かなり満足のいく出来になっています。

ただし、法律の問題もありますので、製品の販売はオーストラリアのみ。
"作り方"というより、"作り方の考え方"を身につけていただくワークショップと素材を提供しています。

なお、オーストラリア国内向けには、ご希望に合わせた製品制作をお受けしています。
現在、既成品としてリピートいただいておりますのは、ローズハンドクリームと、アーユルヴェーディック オイルを使ったシャンプー・コンディショナーです。
このほか、化粧水、ジェル、クリーム、美容液など、ご要望により作成しています。
量がまとまれば、オリジナルラベルでの提供も可能です。(日本も同様)

以前は、日本でもワークショップを開催していたのですが、基材の準備が大量となるため、ショップやサロン様で、必要基材をご用意いただける場合に限り、開催させていただきます。詳細はお問い合せ下さい。


また、これらのベースは、スキンケアのみではなく、ボディケアはもちろん、エッセンシャルオイルをメディカルに使用される場合のキャリア(希釈剤・肌への保留剤)としても、活躍しています。

マッサージ中心だったアロマから、メディカルへの応用が広がれば広がるほど、これらの役割は大きくなると感じています。

アロマを希釈するのは決してオイルだけではなく、クリーム、ジェルも使えるのだということを、頭の隅に置いていただければ嬉しく思います。


それでは、2013年 WIZARDの人気ベース/スペシャル キャリア 製品です。


1.MB-009 クリームベース
2.MB-008 ジェルベース
3.
MB-202 コンディショナーベース センシティブ
4.
MB-004 クレンジングベース
5.MB-216 アロエベラジェル
6.MB-201 シャンプーベース センシティブ


正直なところ、順位は余り関係ありません。
これらは、繰り返し繰り返し皆さんにご愛顧いただいている、ベース製品たちです。

いずれも、そのまま使用しても十分な成分を含んでいますので、サイコーにズボラな方(!?)は、小さいサイズを買い求め、そのままお使い下さい。いずれもナチュラル成分です。

色々工夫したい、手作りを楽しみたいという方には、この次にご紹介する各種有効成分を組み合わせてゆくことで、かなり色々なものが作れると思います。
製品のレシピは公開していませんが、考え方の基本はこちらを参考にしていただければと思います。




手作り、ナチュラルを安くあげるための手段にしたい・・・
という方には、あまり向かないかもしれませんが、お肌や身体によいもの、内容がわかるものを身につけたいとお考えの方には、お勧めのベース達です。




2013年9月1日日曜日

13周年 ありがとうございます

WIZARDいつもWIZARDをご愛顧いただき、ありがとうございます。 


今年も、9月がやってきました。
そう、
WIZARDのお誕生月です。

9月になるたびに、本当に、皆さんの応援なしには、ここまでやって来られなかったなぁと、つくづく思います。

本当に、ありがとうございます。


今年は、WIZARDらしい製品で皆様に感謝したいと思い、以下の製品を2割引とさせていただきま
す。





WIZARD ならではの製品、是非お楽しみ下さい。


・アーユルヴェーディック オイル(エッセンシャルオイルのみ)
 解説→
 販売→

 オレンジ インディア/ナランギ
 ガル ヒーナ

 カレー リーフ
 ケウダ

 サフラン
 サンダルウッド
 モグラ/ジャスミン サンバック
 シャンパ
 スパイクナード
 ダウナ
 ターメリック
 トゥラシ
 ニーム
 ベタルリーフ
 ライム インディアン
 ラベンダー カシミール
 ローズ オットー インディア 

・CO2抽出オイル
 CO2抽出法について

 販売→
 カモミール ジャーマンCO2エキストラクト 25% in jojoba
   →未体験の方・カモミール ジャーマンが苦手な方には、超オススメ!

 カレンデュラCO2エキストラクト 25% in jojoba
 キャロット CO2エキストラクト
 ジンジャー CO2エキストラクト
 フランキンセンス CO2 エキストラクト

コスメティクス ベース/スペシャル キャリア

ヘアケア ベース


手作り基材


これからも、どうぞ、相変わりませずご愛顧の程、よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。

WIZARD

2012年11月8日木曜日

クレイでしっかりデトクス

シドニーでのバスルームは、広いんだけど洗い場がない。
さらに、広くて風通しが良いので、汗をかきにくい。

なので、日本へ帰って来るときはたっぷりクレイを持ってきて、 浴室の換気扇を止め、本を読みながらじっくりパックが楽しみです♪

今週は、クレイパック週間
まずは、おでこ、首~デコルテ、胃にクレイ パック。
もちろん、グリンで。
(胃は食後2-3時間はあけましょう)

日を変えて、頭皮~首の付け根~背骨~肩に、しっかり厚めの、ディープクレンジング パック
頭皮は、毛染めの時のように、細かく髪を分け、できるだけ地肌に塗り込んでゆきます。
後ろは見えにくいので、自身ではちょっと難しいのですが、指で確認しながら感覚で髪を分け分け。
これだけは、誰か手伝ってくれる人がいると良いなぁと思います。
そして、首の付け根、後ろの頭蓋骨の底~背骨にかけては、しっかり・たっぷり塗ります。
 さらに、リンパのあるえらの下。
せっかくなので、首にもたっぷり。

この姿で、約1時間。
浴槽に浅くお湯を入れ、足湯状態で、読書!

ぜんぶで約500gは使ったかと。


え?写真?
そんなもの、タダでは公開できませぬ・・・
 ウソ。
撮ってません。撮っても、とても公開できる姿とは思えませんので(^.^)


頭は、本当に軽くなります。
中身が減ったんじゃないかとおもうくらい。
そして、肩も。


ヘナの前に・・・と思って、頭皮クレイパックしてから染めいったら、染まりにくくて1回余分に仕事させてしまいました。ごめんなさい(_ _)



2005年5月6日金曜日

シャンプーで夜も眠れる!?

こんな記事がありました。

シャンプーを変えると、ぐっすり眠れる!?
「いい香り、いい泡立ち、いいデザイン」で睡眠が改善


"快感刺激"の中身が、どこまで必要なのか?という疑問もありますが、とりあえずお気に入りのいい香りでシャンプーすると良く眠れるのだとか。
確かに、シャンプーは皮膚への吸収も多いですし、脳に最も近い部分でもあります。
これに、アロマバスやアロマコスメもプラスすると、もっとよく眠れる!?

最近、こんなシャンプーを作ってみました。
フローラルウォーターをブレンドした、成分重視のアロマ シャンプーです。

シャンプーベース 140ml
カモミール ローマン ウォーター 20ml
ローズマリー ウォーター 20ml
ブラミ 5ml
レシチン乳化剤 5ml
アロエジュース 10ml
VB5 6ml

ラウリル硫酸を含まないシャンプーベースは2度の成分変更を経て、初期(5年位前)に比べると泡立ちも良くなり、とても使いやすくなりました。
エッセンシャルオイルは使っていませんが、フローラルウォーターのさっぱりとした香りが残ります。

後を4つの成分は、最近のシャンプー作りには欠かせなくなっています。
レシチン乳化剤は、ビタミンC セーラムにも使っています。

[関連商品]
シャンプーベース
カモミール ローマン ウォーター オーガニック
ローズマリー ウォーター
ブラミ 
レシチン乳化剤
アロエジュース
VB5