3月の震災以来、色々なところへアロマオイルやクレイの提供をさせていただいてきました。
そのうちのひとつ、元気アロマのボランティアに参加させていただき、いわきの仮設住宅にお邪魔させていただきました。
総勢14名。
10時前に集会場に入ると、すでに楽しみに待ってくださっている方々が。
それぞれの希望をうかがい、なおかつ施術者の得意を活かしながらの施術。
私は、持参したフェイシャルオイルで。
一人4-5名の方に施術。
年配の方も、男性も、若い人も、皆、ピカピカになって帰って行く。
ボランティア同士も、持っている技もそれぞれ違うので、周りの人の手技にも興味津々。
ふむふむと勉強にもなる。
お昼は、今日参加できなかった方からの差し入れのおにぎり+色々な方がおにぎりを用意してくださっていた。
おにぎりを食べるスタッフに、「お漬け物もってきてあげるわ」と、マッサージベッドからおばあさんが起き上がり持ってきてくださった。
この避難所の前の時からつながりのある方々とのことで、ボランティアが来ているからと駆けつけてくださる方もいらした。
目に見えるところ、見えないところで、本当に多くの一が心を砕き、繋がっている。
お昼頃には一杯だった会場も、終了予定の2時頃には静になり、引き際もお見事。
帰りの車の中では、隊長の夢と熱い想いを聞き、「あー、だからここは出来るんだな」と納得。
「アロマセラピスト 革命」を興したいのだそう。
もっともっと、若い人や皆が「アロマセラピストになりたい!」と思うような職業にするんだ!!!
企業に一人、アロマセラピストがいれば、うつも、DVも、虐待も、離婚も減るし、何より、みんなが気持ちよく働くことで企業の業績は上がるはず!
本当にその通り!
従業員のメンタル管理も重要なこの時代、身体の疲れと、心のストレス両方に働きかけるアロマセラピーは、これからの時代、1社に一人の時代になるかも知れない。いや、なってゆくことだろう。
アロマセラピストも、そういったニーズに対応できるセラピストになることも課題だ。
1オーストラリア年以上前、サラリーマン時代に私がいた会社には、すでに社内にマッサージ師がいた。
あの頃から考えると、社内にアロマサロンがあっても、決しておかしくない気がする。
そういうことが出来る会社が、伸びてゆく会社になるのかも知れない。
身につけたアロマセラピーの技を、もっと磨きたい、活かしたい方、是非一度ボランティアに参加してみては?
隊長、さらに来年3月には、気仙沼でイベントを仕掛ける予定だそう。
詳しくは下記から。
☆☆☆ 気仙沼椿フラガール ☆☆☆ 募集!
ボランティアは、まだまだ続くとのことで、シドニーへ戻ったら、オイルの追加提供をお送りする約束をして帰ってきました。
ボランティアの引き際というのも、また難しい。
時が経てば、地元のビジネスと対立構造になってしまう構図も、神戸の時には見たりした。
出来れば、地元のセラピストも巻き込み、いずれ地元の人たちへ引き継いでゆければいいなぁと思う。
本日お世話になった皆様、ありがとうございました。
お疲れ様でした。
2011年12月1日木曜日
2011年11月4日金曜日
ハンドクリーム
WIZARDを取り扱ってくださっている小田原のFlowere's Roomさんが、オリジナルのハンドクリームを開発されました。
WIZARDのローズ ブルガリアとケウダの香りを気に入ってくださり、使ってくださっています。
12月初旬販売開始とのことですが、昨日から予約開始だそうです。
繊細なロゴでパッケージ印刷にも随分苦労されたようで、中味・パッケージ共に渾身の力作です。
ブログハンドクリーム予約開始します☆
はいはい!買いますー!
お買い物に直行の方はこちらから
オンライン販売もありますから、全国どこからでもお買い物できます。
Berceuseハンドクリーム
もちろん、私も1つ予約しました。
仕上がりが楽しみです。
オーストラリアで買ってきて~♪という方は、11月中にお知らせ下されば、ゲットしてきますよ~
WIZARDのローズ ブルガリアとケウダの香りを気に入ってくださり、使ってくださっています。
12月初旬販売開始とのことですが、昨日から予約開始だそうです。
繊細なロゴでパッケージ印刷にも随分苦労されたようで、中味・パッケージ共に渾身の力作です。
ブログハンドクリーム予約開始します☆
はいはい!買いますー!
お買い物に直行の方はこちらから
オンライン販売もありますから、全国どこからでもお買い物できます。
Berceuseハンドクリーム
もちろん、私も1つ予約しました。
仕上がりが楽しみです。
オーストラリアで買ってきて~♪という方は、11月中にお知らせ下されば、ゲットしてきますよ~
2011年10月29日土曜日
日本お持ち帰りアロマ
毎回帰国する度に、大量の手作りアロマを持ち帰ります。
商品ではなくて、ほぼ、いや、全部、自分用です。
ごめんなさい(^^;)
でも、今となっては、これらなしには暮らせない身体になってしまっているのです~
まずは、化粧品。
1.化粧水
2.ジェル
3.クリーム
4.シャンプー
5.コンディショナー
これらは、オーストラリアへ来てから、ずっと手作りの物を使っているため。
2か月分なので、2-3個リフィルを作ります。
これ、結構重いんですね。
たまに、持ち帰りは1か月分くらいにして、後は市販品を使てみよう~
と思うのですが、普段から情報もなく適当に買ってしまうためか、なかなか「買って良かった!」というものに巡り会えません。
肌はかさかさ、髪の毛はぱさぱさ、抜け毛が増えて、何だか哀しい格好で帰ってくる羽目に。
すごいもんだなぁと思います。
ま、もっともっとも~~~っと高い製品を買えば、手作りよりも、もちもち真っ白お肌になるのかも知れないんですけれどね。
この他に、クレイと塩。
クレイは、グリンの大粒をメインに、レッドとイエローも少々。
その日の気分で、色を変えたりブレンドするので、それぞれ別々に。
塩ももちろんお風呂用で、デッドシー ソルトとエプソムソルトをブレンドしたものと、ヒマラヤンソルトはピンクとブラック。
こちらも、その日の気分で加えるので、別々に。
日本の入浴剤は、たいてい1回50gだけど、私の場合は、ざざざざざぁ~~~♪と。
多分、100~200gくらいは入っているんじゃないかと思います。
特に疲れたとき、身体の循環が滞っていると感じる時は、塩を多めに。
クレイは、身体だけでなく、心の浄化もしてくれるので、心が疲れたときは大粒クレイをどぼどぼどぼど♪
塩だけの時もあれば、クレイだけの時、両方入れたいときと、なんとなく気分で使い分ける。
レッドは滅多に使わないのですが、日本のお風呂には”洗い場”があるので、全身パックしてみよ~~~という気になった時のため用です。
シドニーのお風呂場は、なかなかサウナのようになってくれないですしね。
本当は、洗い場に椅子があると言うことなしなのですが、さすがにウイークリーマンションにはあまり置かれていません。
ま、あってもビミョウですが~(^^;)
ただ、今回、バスソルトは、1か月分くらいにして、後は、日本で市販品を試してみようかなと、密かに思っています。
ソルトも、もっと日本で思うクラスの物が調達できると楽なんですけれどね~
ま~、だから、WIZARDを買っていただけるという面もあるのですが(^^;)
エッセンシャルオイルは、何かの時用。
ティートリー
分散剤
モグラ/ジャスミンサンバック
ルークス
オレンジ インディア
ラベンダー フレンチ
スプリュース
このくらいあれば、たいていのことは何とかなるでしょう。
今回は、ローズもほんの少し持って帰ろうと思っています♪
セミナーやセッションにいらっしゃる方で香りを試したい方、事前にお知らせ下さい。
そして、もしかして行けるかも知れないボランティア用に、福島県花のシャクナゲも連れて帰るつもりです。
日程が合えば、11月の末に”元気アロマ・ネット”さんのボランティアに参加させていただこうと思っています。
アロマセラピストの方、ご一緒しませんか?
あと、必ず、機内持ち込みに持ち込むのが、ローズ ウォーター+オーストラリアン サンダルウッド ウォーター+リポゾーム+ヒアルロン酸のブレンド。
機内の空気は、循環させているだけなので、9時間半のフライトの最後1時間くらいになると、いつもぐしゅぐしゅになってしまいます。
また、着陸20分前くらいになると、エンターテイメントもすべて終了し、手持ちぶさた。
何度乗っても、着陸時って、緊張するんですよね・・・
その時に、シートの背もたれを起こし、身の回りを片付けたら、おもむろにこのボトルを取り出します。
敢えてスプレーではなく、ローションキャップにしておき、顔、首、手にローションをどんどん入れていきます。
フローラルウォーターがベースなので、香りはきつくないけれど、取っても気分転換になりますし、着陸前、畿内で乾燥、疲れ切ったお肌に潤いを取り戻します。
20分も・・・と思うかも知れませんが、リポゾームを少しプラスしておくと、驚くほどお肌に入ります。
着陸の不安!?から気分をそらし、ローズとサンダルウッドの香りで気分を変えながらお肌も潤うという、一石三鳥!!
ちなみに、このローション。
手作りだからとラベルなしで持ち込んで、「サイズがわからないので」と没収された友人が居ます。
し、私も一度、没収されそうになりました。(がんばりました(^_^)v)
ので、最近は、きちんとラベルを作って、サイズも印刷しておきます。
ちょっと、市販品に見える感じに!?
アロマなしには、生きてゆけない、私です。
今回は、年末にかけて帰るため、ショップは年明けまでお休みです。
帰国前のご注文受付は11月4日までですので、お買い忘れの内容にお願いします。
商品ではなくて、ほぼ、いや、全部、自分用です。
ごめんなさい(^^;)
でも、今となっては、これらなしには暮らせない身体になってしまっているのです~
まずは、化粧品。
1.化粧水
2.ジェル
3.クリーム
4.シャンプー
5.コンディショナー
これらは、オーストラリアへ来てから、ずっと手作りの物を使っているため。
2か月分なので、2-3個リフィルを作ります。
これ、結構重いんですね。
たまに、持ち帰りは1か月分くらいにして、後は市販品を使てみよう~
と思うのですが、普段から情報もなく適当に買ってしまうためか、なかなか「買って良かった!」というものに巡り会えません。
肌はかさかさ、髪の毛はぱさぱさ、抜け毛が増えて、何だか哀しい格好で帰ってくる羽目に。
すごいもんだなぁと思います。
ま、もっともっとも~~~っと高い製品を買えば、手作りよりも、もちもち真っ白お肌になるのかも知れないんですけれどね。
この他に、クレイと塩。
クレイは、グリンの大粒をメインに、レッドとイエローも少々。
その日の気分で、色を変えたりブレンドするので、それぞれ別々に。
塩ももちろんお風呂用で、デッドシー ソルトとエプソムソルトをブレンドしたものと、ヒマラヤンソルトはピンクとブラック。
こちらも、その日の気分で加えるので、別々に。
日本の入浴剤は、たいてい1回50gだけど、私の場合は、ざざざざざぁ~~~♪と。
多分、100~200gくらいは入っているんじゃないかと思います。
特に疲れたとき、身体の循環が滞っていると感じる時は、塩を多めに。
クレイは、身体だけでなく、心の浄化もしてくれるので、心が疲れたときは大粒クレイをどぼどぼどぼど♪
塩だけの時もあれば、クレイだけの時、両方入れたいときと、なんとなく気分で使い分ける。
レッドは滅多に使わないのですが、日本のお風呂には”洗い場”があるので、全身パックしてみよ~~~という気になった時のため用です。
シドニーのお風呂場は、なかなかサウナのようになってくれないですしね。
本当は、洗い場に椅子があると言うことなしなのですが、さすがにウイークリーマンションにはあまり置かれていません。
ま、あってもビミョウですが~(^^;)
ただ、今回、バスソルトは、1か月分くらいにして、後は、日本で市販品を試してみようかなと、密かに思っています。
ソルトも、もっと日本で思うクラスの物が調達できると楽なんですけれどね~
ま~、だから、WIZARDを買っていただけるという面もあるのですが(^^;)
エッセンシャルオイルは、何かの時用。
ティートリー
分散剤
モグラ/ジャスミンサンバック
ルークス
オレンジ インディア
ラベンダー フレンチ
スプリュース
このくらいあれば、たいていのことは何とかなるでしょう。
今回は、ローズもほんの少し持って帰ろうと思っています♪
セミナーやセッションにいらっしゃる方で香りを試したい方、事前にお知らせ下さい。
そして、もしかして行けるかも知れないボランティア用に、福島県花のシャクナゲも連れて帰るつもりです。
日程が合えば、11月の末に”元気アロマ・ネット”さんのボランティアに参加させていただこうと思っています。
アロマセラピストの方、ご一緒しませんか?
あと、必ず、機内持ち込みに持ち込むのが、ローズ ウォーター+オーストラリアン サンダルウッド ウォーター+リポゾーム+ヒアルロン酸のブレンド。
機内の空気は、循環させているだけなので、9時間半のフライトの最後1時間くらいになると、いつもぐしゅぐしゅになってしまいます。
また、着陸20分前くらいになると、エンターテイメントもすべて終了し、手持ちぶさた。
何度乗っても、着陸時って、緊張するんですよね・・・
その時に、シートの背もたれを起こし、身の回りを片付けたら、おもむろにこのボトルを取り出します。
敢えてスプレーではなく、ローションキャップにしておき、顔、首、手にローションをどんどん入れていきます。
フローラルウォーターがベースなので、香りはきつくないけれど、取っても気分転換になりますし、着陸前、畿内で乾燥、疲れ切ったお肌に潤いを取り戻します。
20分も・・・と思うかも知れませんが、リポゾームを少しプラスしておくと、驚くほどお肌に入ります。
着陸の不安!?から気分をそらし、ローズとサンダルウッドの香りで気分を変えながらお肌も潤うという、一石三鳥!!
ちなみに、このローション。
手作りだからとラベルなしで持ち込んで、「サイズがわからないので」と没収された友人が居ます。
し、私も一度、没収されそうになりました。(がんばりました(^_^)v)
ので、最近は、きちんとラベルを作って、サイズも印刷しておきます。
ちょっと、市販品に見える感じに!?
アロマなしには、生きてゆけない、私です。
今回は、年末にかけて帰るため、ショップは年明けまでお休みです。
帰国前のご注文受付は11月4日までですので、お買い忘れの内容にお願いします。
2011年10月17日月曜日
大阪もやります。クレイセラピー ワークショップ
リクエストにより大阪も開催いたします。
クレイセラピー ワークショップ
基礎+応用 1-day バージョン
11月20日(日) 10:00-17:00
受講費:15,000円 クレイ2種お持ち帰り
内容詳細は、東京の案内をご覧下さい。
会場は、いつもお世話になっております slow Care parlour さん3階の会議室です。
地下鉄谷町線 中崎町 徒歩3分 詳しくはこちらから→
クレイセラピー ワークショップ
基礎+応用 1-day バージョン
11月20日(日) 10:00-17:00
受講費:15,000円 クレイ2種お持ち帰り
内容詳細は、東京の案内をご覧下さい。
会場は、いつもお世話になっております slow Care parlour さん3階の会議室です。
地下鉄谷町線 中崎町 徒歩3分 詳しくはこちらから→
2011年10月11日火曜日
[東京]クレイセラピー ワークショップ
クレイセラピー ワークショップ ベーシック+アドバンス 1-day コース
日時:12月9日(土) 10:00-17:00
受講料:15,000円
会場:東京 山手線沿線 予定 受講者の方に詳細お送りさせていただきます
内容: フレンチクレイ6種とアーユルヴェーダ クレイ2種について、その種類と使い方について実習を交え学びます。基礎の理解から応用まで。
実習でクレイのフェイスパックをされる方は、メイク道具ご持参下さい。
クレイを2種類お持帰りいただきます。
これまで、シドニーでしか開催しておりませんでしたアロマ関係のワークショップですが、このところ関心が高まっているクレイセラピーを、東京にて行います。
ベーシックとアドバンスを1日に圧縮したコースですので、クレイは全く初心者という方から、パックくらいは知っているけれどより詳しく知りたいという方まで、実習を交えながら学んでいただけます。
主にフェイスや全身パック、バスに使われるクレイですが、その機序から、内服その他についてもお話ししたいと思います。
クレイについては、下記ご参照下さい。
クレイセラピーについての簡単な解説→
各種クレイ 通信販売 →
「クレイと放射能」についてはブログより。
お問い合せ・お申し込みはこちらより →
2011年10月9日日曜日
アーユルヴェーダ スキンケア モニター スペシャル!
アーユルヴェーダ スキンケア ショップでは、アーユルヴェーダの香り、スキンケア製品のすばらしさを体験していただくために、使用後の感想を送っていただける方に、モニター スペシャルとして2割引でご提供させていただきます。
モニター製品は、参加人数により随時変更されますので、ご希望の製品がモニターになりましたら、お早めににお申し込み下さい。
お申し込みは、通常通り商品をカートに入れてお買い物して頂き、備考欄にモニター希望とお書き添え下さい。
改めて、モニター価格でのご案内をさせていただきます。
ちなみに、スタートは、下記製品から。
大容量もお買い得になります。
普通肌~脂性肌用 スキンケア
アーユルヴェーダ 独特の香りと、しっとりとした使用感をおためし下さい。
ジェントル ニーム クレンジング ジェル 125ml 大容量 1L
ガルヒーナ &キャロットシード トナー 125ml 大容量 1L
ガルヒーナ & キャロット シード モイスチャライザー 50ml 大容量 300ml
ヘアケア
ジャタマンジは、別名スパイクナード。さっぱりとした使用感に、アーユルヴェーダ独特の香りが残ります。
個人的には、これを使い始めてから、髪のボリュームが増えた感じです。
美容院で、そんなことがあるのかお聞きしてみると、頭皮の洗浄力がよいのではないかとのことでした。
もちろん、人によるとは思いますが~ (・・・え?私の頭皮が汚れていた!?)
ジャタマンジ シャンプー 250ml 大容量 1L
ジャタマンジ コンディショナー 250ml 大容量 1L
10月いっぱい行いますので、是非この機会に、アーユルヴェーダの香りとパワーをお試し下さい。
2011年9月2日金曜日
11周年 アニバーサリー フェアー
アロマ・クレイ・アーユルヴェーダ商品をお届けしております
は この9月で11周年を迎えることができました。
これもひとえにご愛顧くださる皆様がいてくださるおかげと、 心より感謝しております。
今年は、アーユルヴェーダ アロマのコースを再受講、改めてその良さと奥深さを再確認しています。
これまでは、アーユルヴェーダにしかないオイルにこだわっていましたが、これからは、西洋のアロマセラピーでも使われているが、インド産はまた違った趣があるオイルにも注目してゆきたいと思っています。
エッセンシャルオイルでは、
オレンジ インディア / ナランギ
ライム インディア / リンブ
ラベンダー カシミール
ローズ オットー インディア
ベジタブルオイルでは、
アプリコット カーネル インディア/Gunglee Jardaloo
などです。
同じ植物でも、西洋で使われている物とは、香りも、またエネルギーも、大きな違いを感じます。
どちらが良い・悪いはありませんが、感情やエネルギー的にオイルを使う場合は、圧倒的にアーユルヴェーディック オイルをお勧めしています。まぁ、私自身がハマっているということでもありますが。
ともあれ、これからも、色々見つけてはご提供できればと思っておりますので、おつきあいの程、よろしくお願いいたします。
ということで、
9月中は、皆様のご愛顧に感謝し、 アニバーサリー フェアーを実施させていただきます。
詳細は、
からご覧下さい。
も同様にさせていただきます。
初めてのお買い物の方も大歓迎。
また、サロンや教室等、個人で使用するよりは大量にお使いの方には、『セラピスト 支援制度』
ショップ等での販売、もしくはオリジナル製品の素材として大量にお使いいただく方には『卸販売』
もいたしております。
製品内容や説明をよくお読みいただきました上で、此方のフォームよりお申し込み下さい。
登録:
投稿 (Atom)